熱田千華子作品集
時事通信社 世界週報 2002年12月10日号
第39回: 80年代
 
"Be sure to start most of your sentences with “Back in the 80s."
「会話は必ず、『80年代にはこうだった』と始めること」


友達のキャシーが28歳の誕生日パーティーを開くことになった。テーマは80年代だという。「80年代風のコスチュームとヘアスタイルで来てね。すごくレトロな感じでいきたいの」と言う。80年代というのはノスタルジックに振り返るほど大昔のことなのか。20年も前だから当然だが、なぜかショックを受けてしまった。

東京で大学に通い、働き始めた頃が私の80年代だ。その後アメリカに移り住んだりしたせいで時代感覚をなくしていた。私が映画や音楽を通して60年代にあこがれたように、私の友人たち(私は結婚もせずふらふらしているため若い友人が多い)は80年代をとらえるのだろう。

80年代のコスチュームを探さなくては。エイティーズチルドレン・ドットコムには、80年代のファッションとヘアスタイルの特徴がリストになっていた。まず、女性の顔だが、Vivid Make up ・Light Pink Lips・ Glitter ・Colored Mascara ・Blue Eyeshadow ・Beauty Moles ・Lots of Eyeliner ・Bushy Eyebrows 「派手な化粧・明るいピンクの口紅・光らせる・色つきマスカラ・ブルーのアイシャドー・つけぼくろ・アイライン多用・濃いまゆげ」とある。例として、80年代を代表する大スター、マドンナの当時の写真がたくさん並ぶ。大学時代、アパートの隣人がマドンナの大きなポスターを狭い台所に張っていたっけ。

女性の衣装ならびにアクセサリー、ヘアスタイルの特徴も並ぶ。幾つかを挙げると、Sweater on Waist ・Neon ・Shoulder Pads ・Long T-shirts・ Off-Shoulder Shirts w/Tanktops ・Stonewashed Jean Jackets with Safety Pins ・Legwarmers ・Cowboy Boots ・Many Swathes ・Belts, Belts, Belts - The Thicker the Better ・Ribbon Barettes ・Platinum Blonde「ウェスト丈のセーター・ネオンカラー、肩パッド・丈の長いTシャツ・肩が落ちたシャツの下にタンクトップ・安全ピンで飾ったストーンウォッシュのジーンズジャケット・レッグウォーマー・カウボーイブーツ・たくさんのスウォッチ腕時計・太ければ太いほど良いベルト・リボン型の髪どめ・プラチナブロンド」など。感じが大体つかめてきた。派手な色を多用し、ぴかぴか光らせると80年代風になるのだ。

キャシーは音楽も80年代でまとめると言っていた。その名もずばり、エイティーズ・ドットコムには、音楽ページにULTIMATE 80’S COLLECTION 「究極の80年代コレクション」とあり、Throw your own‘80s party, or just chill-out to the totally awesome tunes of the 1980s! 「80年代パーティーを開くもよし、サイコーの80年代ミュージックでリラックスするのも!」とのこと。その後、テーマ別に80年代のヒット曲が分けられ並んでいた。Big Hits of The 80’s 「80年代のビッグヒット」、80’s Heavy Metal「80年代のヘビーメタル」などのテーマの下、マイケル・ジャクソン、プリンスら80年代のスターのヒット曲が並ぶ。Perfect for High School Reunion「高校の同窓会に最適」というテーマもあって、大学時代にひっきりなしに聞いたEvery Breath You Take; The Police「見つめていたい;ポリス」の曲が挙がっている。当然だがヒット曲には日米間で時間差がない。私の高校の同窓会でも、こういう曲を皆で聴いて盛り上がっているのだろうか。少しホームシックになってしまった。

このサイトにAre You a Child of the 80s?「あなたは『80年代チャイルド』ですか?」と題されたページがあった。Trapped between the “Baby Boomers” and “Generation X” is a special generation... a generation we call “Children of the Eighties.”「『ベビーブーマー』と『ジェネレーションX』に挟まれた特別なジェネレーションを我々は『80年代チャイルド』世代と呼びます」とある。年代的に私はまさしく『80年代チャイルド』だ。日本で言うと、団塊の世代と新人類に挟まれた世代というところか。

このページには、『80年代チャイルド』を見極める指標が挙がっていた。例えば、You owned a real Rubik’s cube.「ルービックキューブを持っていた」、You remember when MTV didn’t exist. 「MTVが存在しなかった頃のことを覚えている」、You know how (or wanted to be able) to Moonwalk! 「ムーンウォークができる!(またはできるようになりたかった)」、You hair defied gravity. 「あなたの髪は重力を拒否するかのように盛り上がっていた」、You know how to use a rotary phone. 「回転式の電話の使い方を知っている」などなど。そしてあなたが「80年代チャイルド」ならば、Never forget or deny your 80s heritage. Be sure to start most of your sentences with “Back in the 80s”. Spend a majority of your time in your late 20s & early 30s friends, obsessing over how much better things were “back then.” 「80年代の伝統を決して忘れないように。会話は必ず、『80年代にはこうだった』と始めること。20代後半、30代前半の友人と多くの時間を過ごし、『当時』がいかに今よりも素晴らしかったかを強調すること」とある。

我々の世代はファッションと音楽だけの軽薄な世代なのか。80年代にささげられた別のサイト、インザエイティーズ・ドットコムに行き、この10年間の細かい年表を見てみた。幾つか挙げると、80年はRonald Reagan is elected defeating Jimmy Carter. 「ロナルド・レーガンがジミー・カーターを破り大統領に選出される」、84年はApple Computer releases the Macintosh personal computer. 「アップルコンピュータがマッキントッシュパーソナルコンピュータを発売する」、85年Golbachev becomes (the last) president of the Soviet Union.「ゴルバチョフがソビエト連邦の(最後の)書記長に就任」、86年はWorst nuclear disaster ever in Chernobyl, USSR, April.「4月にチェルノブイリで史上最悪の原発事故発生」、89年はThe fall of the wall on November 9th. 「11月9日ベルリンの壁が崩壊する」など。冷戦が緊迫、終結し、その間一般にパソコンが普及した10年。その間、我々の世代はMTVに夢中で、日本では特にバブルに踊らされていた時代というところか。

私は80年代世代の人間として、特に何も誇りに思うことはない。しかし、キャシーのパーティーには、スーパーで買ったブルーのネオンカラーのメーキャップで出かけ、実に評判が良かった。


(時事通信社 世界週報連載『熱田千華子のあめりかインターネット暮らし』より)